髙山衣代 自己紹介へ

やっぱり日本茶っていい~~!!

公開日:2017/06/29(木) 更新日:2022/09/06(火) なでしこブログ「ええもんめっけ隊」すべて

企画広報のたかやまです。

夏も近づく八十八夜~♪からひと月あまり。

みなさん、今年の新茶は飲まれましたか?

今日は「日本茶インストラクター」平尾由子さんに、美味しいお茶の淹れ方を教えていただきました。

「お茶」と言っても種類はいろいろ。

実際に手に取って、香りを試すと・・・

元は同じ茶葉ということが不思議なくらい、それぞれ全然違う香りにビックリ!

 

こちらは・・・今日から「職場体験」に来てくれている浅井中2年の2人。

スタッフとして参加してもらいました。

みなさんが楽しんでいただいている様子を、がんばってたくさんの写真を撮ってくれましたよ。

ここから以降の写真は、全て中学生2人が撮影してくれた写真です。

とっても上手!!

何を伝えたいのか、きちんと考えてくれている写真!

まず、新茶の美味しい淹れ方。

一煎目と二煎目の味の違いに、皆さん驚きです。

「私は二煎目の方が飲みやすくて好きやわ~」

「一煎目のみずみずしい香りが私は好き~」

「法事のときなど、大勢の方に美味しいお茶を出したいときは?」や

「水出しって、どんな水を使えばいいの?」

など、いろんな質問にもわかりやすく答えてくださった平尾さん。

 

こちらが、玉露の氷出し。

見ているだけで、涼し気で美味しそう~~!

氷で少しずつ出すなんて、とっても贅沢なお茶ですね。(と~~っても甘くておいしかったですよ)

 

こちらは茶香炉。

お皿に茶葉をのせ、下からキャンドルで熱を加えています。

中学生の2人も、「すごい!いい香り」と!

自然のお茶の香りがじんわり広がって癒されます。

 

真ん中のボトルの「碁石茶」。

初めて聞かれる方も多いのではないでしょうか?

高知の一部の地域でしか作られていない「幻の珍茶」だそう。

中学生2人にも飲んでもらいました。

「・・・んん~~~」

 さずが珍茶だけあって、参加者さんも「なんか古いお家の香りがする・・・」というユニークな感想!

(発酵させているからかな?)

でも、健康にとてもいいお茶だそうで、ひそかなブームとのこと!

 

たくさんのお茶を飲んでいただき、ご参加いただいた皆さんから大満足のご感想をいただきました。

「知らないことをたくさん知ることができ、とても良かった。得した気分!」

「これまでの飲み方は、少しムダな淹れ方だとわかったので、おいしく飲める淹れ方を試してみます。」

「ひと手間かけることで、こんなに美味しくいただけるのですね。」

「家でも丁寧に煎茶を淹れて楽しみたい」

「盛りだくさんで楽しかった」

など、本当に楽しい時間を過ごしていただきました。

講師の平尾さん、茶おうスタッフの皆さん、ありがとうございました。

スタッフさん、皆さんとても仲良しで、いろいろ笑わせていただきました!!

ほんっとうに楽しい時間をありがとうございました。

 


 LINE公式アカウントはじめました!

【見学会情報】【家づくりイベント】【暮らしのイベント】をお知らせします。

お名前・アカウント情報などのご登録情報は、こちらには通知されませんのでお気軽にご登録ください。

友だち追加

 ※QRコードで追加もできます。

 

 


   

1ページ (全2ページ中)