真冬の暮らしの醍醐味
みなさん、こんにちは 総務の安井です。
今回の大雪にはいろいろびっくりでしたね!!
予想以上の降り方であちらこちらで、立ち往生して
今朝も今冬最高の冷え込みで・・・
明日も同じようにに冷え込みそうですので
通勤通学には、十分注意なさってくださいね。
でも、冬の暮らしはデメリットばかりじゃないですよね
これは、昨日の朝 スマホで撮ったんですが
顕微鏡じゃないので上手く撮れていません、すみません<m(__)m>
久しぶりに”雪の結晶”をみました
さくら草も凍えているようにみえます・・・
童心にかえったように一人で夢中で撮りました
こんなのが撮れるなんて、神秘的、最高ですね!(^^)!
また、野菜を雪掘りしました
野菜はふゆの厳しい寒さの中では
野菜自身の身を守ろうと(自衛手段)して
体内に蓄えたでんぷんを糖分に変えて
凍るのを防ごうとします。糖分だと氷点下でもこおりにくく
野菜にとっては生きるための自衛手段が
いただく私たちにとっては、甘くて美味しい野菜に変わるんです
ダイコンで例えると
上の部分(地表近く)は凍りやすいので、あま~くて
地中深いところは、土中の虫よけのため
辛味成分を多くするため辛くなります。
上の方は、おでん、フロフキ大根(煮物など)に
下の方は、オロシでしょうか・・・
もちろん他にも、冬ならではのスポ-ツ
家族で温泉、子供たちと雪合戦、かまくら作り・・・
まだまだ、「愉しみかた」いろいろありそうです(^^)
内保製材でも
季節ごとに”暮らしを愉しむイベント”を大切にしょうと
企画の方を中心に思案を重ね、実施させていただいています。
2月4日(土)には、おひなまつりに向けて
飾り巻きずし教室を開催する予定です。
おひなまつりに限らず、端午の節句、運動会、行楽弁当などにも
アレンジして利用できそうですね。
まだ、お申込は可能ですので ぜひ、お越しくださいませ(^-^)
◆Facebookはこちら
いいね!をお願いします!
◆インスタグラムはこちら