こんにちは、工事部の栁田航冴です。
先日、T様邸の上棟に参加しました。
上棟は家が建っていくという感覚を一番感じられる作業であり、これまでに経験したどの作業よりも大掛かりもので、基礎の状態から家の形がどんどん作られていく様はとても迫力がありました。土台に柱を建てていき、梁を繋いでいき屋根ができていくというのが大まかな流れです。
上棟での動きは緊張の連続でした。
まず、上棟前に用意する準備物が多かったですし、ビスや金物等がどこでどのように使用されているかをよく知るのも課題になりました。
そして、上棟中は初めて知る作業が多かったです。
専門学校在学中に上棟の大まかな流れは学んでいましたが、要所で使用するビスや金物等の名称や用意をするタイミングなど知らないこと、覚えなければならないものが多いので、少しでも早く覚えていかなくてはならないと感じました。
上棟の中でも、屋根上での作業は普段昇る場所ではなく、屋根がどのように作られていくかを近くで見ることができ、私も初めての作業でしたので印象の深いものとなりました。
また、上棟式や上棟終了時にお施主様が大変喜ばれているのを見て私も嬉しく思い、とてもやりがいのある仕事だと感じました。
同時にこのような建築業界のプロたちが集まっている中での作業はとても緊張しましたし、工事部に配属されこの空間で仕事していくという緊張感が生まれた時間でした。