企画広報のたかやまです。
先日、ふくらの杜でお正月を迎える準備として「しめ縄づくり」を行いました。
地元の名士、近藤さんから「しめ縄を飾る意味」や「もち藁でつくるのはなぜか」など、とってもわかりやすく教えていただきました。
皆さん、気持ちを引き締めて作業スタートです。
まず初めの作業、はかまをきれいに取るところから。
そのひと手間で、仕上がりが違ってくるそうです。
近藤さんのお手本!皆さん真剣です。
1人1人に優しく丁寧にご指導いただきながら、それぞれが自分の手で仕上げていきます。
「上手、下手は関係ないよ、気持ちが大事やから。」と近藤さん。
汗もかきながら・・・苦戦していただきましたが、みなさん縄が編めました!
次は飾りです。
縄を二重にクルンと巻いたり、オリジナルのしめ縄に。
お子さんも「こんな飾りにしたいな」と一緒に楽しんでいただきました。
出来上がったしめ縄に、笑顔いっぱいの記念写真!
わらから縄を編む作業に、皆さん苦労されましたが、とっても想いのこもったしめ縄に仕上がりました。
これで年神様をお迎えする準備も整い、素敵な新年を迎えていただけると思います!
お伝えしましたが、飾る日にちにはご注意を!!
(12/29と31はやめましょうね)
皆さんからいただいたご感想にも、
「思いのほか苦戦しましたが、楽しかった」
「すてきなしめ縄ができてうれしいです」
「とても良かった!来年もよろしくお願いします!」
「手仕事のイベントはいいですね」
など、とっても嬉しいお言葉をいただきました。
季節のもの、行事ごと、伝統のものなど、大切にしていきたいことが、この地域にはたくさんあります。
これからも、暮らしを愉しんでいただけるイベントを計画していきます。
お楽しみに!!
内保製材の LINE公式アカウントはじめました!
【見学会情報】【家づくりイベント】【暮らしのイベント】をお知らせします。
お名前・アカウント情報などのご登録情報は、こちらには通知されませんのでお気軽にご登録ください。
※QRコードで追加もできます。