平山真紀 自己紹介へ

社内完了検査~S様邸~

公開日:2025/04/22(火) 更新日:2025/04/22(火) 設計デザインブログ「日々是好日」

こんにちは。設計の平山です。

毎日、ここちの良い初夏のお天気が続きますね!いかがお過ごしでしょうか?

今日は、お客様への引き渡し前におこなっている、社内完了検査の様子をお伝えしたいと思います。

社内完了検査は、お客様に気持ちのいい家をお渡しする為と社内の共通仕様を認識する為におこなっています。

 

まずは、外部廻りから

塗り壁、木部塗装の仕上がり、傷や汚れなど確認していきます。

続いて内部へ

床、壁などの傷や汚れが無いのか確認します。

大工さんが細部までとても丁寧な仕事をしてくださってますので、きれいな仕上がりになっています。

カウンターのコーナー継ぎ目もピッタリ!!

こちらのキッチンは手元を造作の飾り棚兼収納で隠すタイプです。

キッチン奥からは勝手口・水廻りに繋がり、とても便利な生活動線になっています。

生活動線もチェックポイントです。

洗面コーナー

既製品の洗面化粧台に造作で収納棚を組み合わせてます。こういったちょっとスペースがいいよね!

と、社員同士で共有し他邸に活かします。

書斎の窓からの景色

2階のコーナー窓

2つの窓を直角に配置し、より眺望を楽しむ為に計画してあります。

角の窓造作は、化粧の柱との取り合いが難しいのですが、こちらもぴったりと納まっていました!

2階にはフリースペースもあります。

吹抜けで1階のリビング・ダイニングと繋がっています。2階にいても家族の気配を感じる

繋がり間取りは、やっぱりいいよね。と再確認。

 

S様邸『豊かな風景を愉しむ家』は今週末に完成見学会をさせていただけることになりました。

空間の広がりと繋がりや、風景を取り入れた間取り

そして大工さんの『技』を是非現地で体感してみて下さい。

詳細はこちらをご覧ください。

お待ちしております。

 

 

 

1ページ (全106ページ中)